« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月06日

天城深層水「健」

天城深層水「健」

天城深層水「健」

伊豆天城山地下1000mから湧出した深層水で、界面活性力も高く、酵素活性は145%と高い数値で、健康にいい水。カルシウムイオンが豊富で糖尿病に効果があり、胃ガンや肝機能障害、高脂血症などの改善例も報告されている。

Ca 58.0mg/Mg 2.0mg/K 0.5mg/Na 8.5mg/硬度153 (硬水)/pH7.6

[問合せ・連絡先]
(株)大晃 静岡県静岡市葵区沓谷6-16-4 054-267-3527

浅川温泉水

浅川温泉水

浅川温泉水

浅川温泉・弁天の湯の泉質は、ナトリウム―塩化物―硫酸塩温泉であり、昔から糖尿病やアトピー性皮膚炎に効果があるといわれてきた。入浴と飲泉で、慢性消化器病や痛風、胆石、便秘にも有効とされ、ダイエットにも効果的な水である。

Ca 25mg/Mg 0.1mg/K 0.9mg/Na 320mg/硬度62.91 (軟水)/pH8.96

[問合せ・連絡先]
(有)浅川温泉 茨城県久慈郡大子町浅川2336-2 02957-2-1090

阿蘇のメイスイ

阿蘇のメイスイ

阿蘇のメイスイ

カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムなどのミネラルがバランスよく含まれた水。硬度はちょっと高めだが、カルシウムとマグネシウムの比率が2対1に近く、水分バランスを整えて皮膚などの再生を早めるには理想的な水である。

Ca 22.1mg/Mg 8.2mg/K 5.3mg/Na 10.9mg/ 硬度88.87 (軟水)/pH8.1

[問合せ・連絡先]
丸富産業 熊本県上益城郡御船922 0120-488-933

阿蘇のメイスイの激安通販情報

阿蘇のメイスイのネット通販をやっと見つけました!

送料は別途必要になるのが残念ですが、手に入るのがうれしい!

バナ・ウォーター生命の源

バナ・ウォーター生命の源

バナ・ウォーター生命の源

名前の由来となったのバナジウムで、これが人体に欠かせない元素なことは前述しているが、最近の研究ではインスリン様の働きが注目され、血糖値を下げる効果があるといわれている。富士山の標高1000mから採水。

Ca 6.4mg/Mg 2.2mg/K 0.6mg/Na 3.8mg/ 硬度10(軟水)/pH7.6

[問合せ・連絡先]
(株)サン・アクア 山梨県富士吉田市上吉田5335-3 ・0120-852-270

バナジウム天然水

バナジウム天然水

バナジウム天然水

1L中にバナジウムを62μg 含んでいる。バナジウムは、鉄分やカルシウムと同様、人体に必要欠くべからざる元素であり、血糖値を下げる効果があるといわれている。また、クセのない軟水なので、お茶や紅茶に適してもいる。

Ca 7.5mg/Mg 2.5mg/K 1.0mg/Na 3.8〜7.6mg/硬度29(軟水)/pH 約8

[問合せ・連絡先]
アサヒ飲料(株)お客様相談室 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 0120-328-124

バナジウム天然水の激安通販情報

バナジウム天然水のネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

バナジウム天然水とほぼ同じ成分のミネラルウォーターが家庭用のミネラルウォーターサーバーで味わえます。

1週間無料お試し期間中!!

ベストCaウォーター

ベストCaウォーター

ベストCaウォーター

日本には珍しい硬度の高い水。飲みにくいと感じる人は、浄水器などを通した水で薄めて飲むといい。酵素活性は128%、クラスター値は62と最小。「生命の元素」といわれるゲルマニウムやセレンも含み、カルシウムは牛乳の3分の1以上。また、硬度が高い割りにマグネシウム量が少ないために下痢にもなりにくい。

Ca 331.9mg/Mg 1.1mg/K 7.8mg/Na 299.9mg/硬度 834.3 (硬水)/pH8.61

[問合せ・連絡先]
(有)ナチュランド本舗 ベストウォーター事業部 東京都多摩市永山6-9-3 042-337-1020

ベストCaウォーターの通販情報

芒硝鉄泉

芒硝鉄泉(ぼうしょうてっせん)

全国でただ1つ、含塩化土類芒硝酸鉄泉から採取した水である。カルシウムと鉄分が多く含まれる。特に血液中で酸素を運ぶヘモグロビンに欠かせない鉄分を21・4mgも含むことから、貧血には非常に効果的なものがある。そのほかに糖尿病、胆石、便秘にも卓効ありという。

Ca 479.2mg/Mg 58.9mg/K 25.8mg/Na 1750.0mg/硬度1439.5(硬水)/pH7.1

[問合せ・連絡先]
保養館一乃湯=笹谷温泉宮城県柴田郡川崎町大字今宿字スド15-3 0224-84-5626

梵珠百水

梵珠百水

梵珠百水(ぼんじゅひゃくすい)

200万年前の砂の層と貝殻層でゆっくりと濾過された「100に1つの優れた水」。2002年、世界的に権威ある「モンドセレクション」で最高栄誉の「第41回グランド・ゴールドメダル」を受賞。カルシウムイオンを多く含み、飲みやすい。

Ca 34.0mg/Mg 3.10mg/K 1.1mg/Na 13.0mg/硬度97.4(軟水)/pH8.2

[問合せ・連絡先]
かねさ販売(株)青森県青森市歯は浜田字玉川 017-729-2388

電子水「B・W」

電子水「B・W」

電子水「B・W」(でんしすいビーダブ)

北アルプス立山連峰の雪解け水が、花崗岩の層を長い年月かかって通って湧き出た水を採水し、さらに電子処理(静電気誘導)してクラスター値を最小にした水である。活性酸素を消去する酵素活性は137%で、免疫力も高まる。

Ca 22.5mg/Mg 5.3mg/K 4.7mg/Na 6.0mg/硬度77.98 (軟水)/pH7.1

[問合せ・連絡先]
(有)オーク 埼玉県川口市幸町1-3-24-903 048-256-5450

カルシー(佐野観音水)

佐野観音水

カルシー(佐野観音水)

泉質はナトリウム・カルシウム―硫酸塩泉でナトリウムとカルシウムが豊富であり、硫酸塩も含まれているため血行がよくなり「医者いらず」の湯といわれている。飲用による効能に、慢性肝胆道疾患や肥満症、慢性疾患などがある。

Ca 250mg/Mg 0mg/K 10mg/Na 330mg/硬度625 (硬水)/pH8.77

[問合せ・連絡先]
(株)佐野温泉 福井市佐野町14-8 0776-83-0439

天然名水出羽三山の水

天然名水出羽三山の水

天然名水出羽三山の水

この水は、山形県東田川郡羽黒町の深井戸より採水し、そのまま直詰めしたものである。出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)のブナ原生林に降った雪が地層深く浸透した水であって、カルシウムとマグネシウムの比率は理想的である。

Ca 11.0mg/Mg 4.7mg/K 0.6mg/Na 15.0mg/ 硬度46(軟水)/pH7.7

[問合せ・連絡先]
(株)ブルボンHお客様相談センター 新潟県柏崎市松波4-2-14 ・0257-28-5600

出羽三山の水の激安通販情報

出羽三山の水のネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!


大喜泉源泉水

大喜泉源泉水

大喜泉源泉水(だいきせんげんせんすい)

長野県・釜沼温泉を源泉とし、泉質は含二酸化炭素―カルシウム・マグネシウム―炭酸水素塩冷鉱泉である。炭酸水素イオンも多く、アトピー性皮膚炎によいという。また飲用により慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病等が改善した例がある。

Ca 177.4mg/Mg 37.7mg/K 1.2mg/Na 47.0mg/ 硬度593 (硬水)/pH5.92

[問合せ・連絡先]
(有)大喜泉 長野県木曽郡三岳村10869 0264-46-2155

帰り山観音の霊水/延命大乗水

帰り山観音の霊水/延命大乗水

帰り山観音の霊水/延命大乗水(えんめいだいじょうすい)

よく知られた霊泉で、現地で自由に汲むこともできる。アトピー性皮膚炎やリウマチ、痛風、糖尿病などの生活習慣病一般、ガン、脳梗塞、血行障害等々に効果があったという。冷やして飲んでもいいが、生水で飲むのがお勧めである。

Ca 9.5mg/Mg 2.8mg/K 0.0mg/Na 19.7mg/硬度35(軟水)/pH6.2

[問合せ・連絡先]
帰り山観音 福井県敦賀市江良19-7 0770-28-1537

富士山ミラクールバナヴィー

富士山ミラクールバナヴィー

富士山ミラクールバナヴィー

深い土から汲み上げた富士山の天然バナジウム水。バナジウムは1・中に57μg 含まれ、さらに亜鉛が0・047mg含まれている。亜鉛にはインスリンの分泌を高める働きがあり、バナジウムも加わって糖尿病によい効果があるとされている。

Ca 9.2mg/Mg 3.5mg/K 10.0mg/Na 4.5mg/硬度37(軟水)/pH7.4

[問合せ・連絡先]
(株)リョーウン 山梨県韮崎市富士見3-13-28 0551-22-8511

富士の湧水

富士の湧水

富士の湧水

富士山の北側山麓、地下200mの深井戸から採水され、1・中にバナジウムを78μg 含んでいる。同元素は鉄分などと同様に人体の必要成分である。また、クラスター値は65Hzと極小で、体細胞への浸透もきわめて速い。

Ca 6.4mg/Mg 2.1mg/K 1.0mg/Na 4.9mg/ 硬度約25(軟水)/pH7.9

[問合せ・連絡先]
岩谷物流(株)アクア事業部 東京都江東区木場5-11- 13 木場公園ビル3F 03-3643-3561

富士の湧水の激安通販情報

富士の湧水のネット通販をやっと見つけました!

送料は別途必要になるのが残念ですが、手に入るのがうれしい!

不二ホテル源泉水

不二ホテル源泉水

源泉は山梨県・湯沢温泉で、単純硫黄泉。pH10・9と強アルカリ泉である。含まれている硫黄成分による解毒作用で、金属・薬物中毒の緩和に適している。ほか、入浴と飲泉により、慢性消化器病や肝臓病、糖尿病などに効くとされる。また、痛風や貧血にもよいという。

Ca 2.5mg/Mg 0.3mg/K 0.4mg/Na 64.5mg/硬度7.48(軟水)/pH10.9

[問合せ・連絡先]
不二ホテル 山梨県南巨摩郡身延町上之平1525 0556-36-0219

富士ミネラルウォーター

富士ミネラルウォーター

富士ミネラルウォーター

日本で初めての非発泡性のミネラルウォーターとして、昭和4年に発売された長い歴史を持つミネラルウォーター。カルシウムとマグネシウムの比率が2対1で、理想的なバランスを持ち、まろやかでのどごしのいい水である。

Ca 32mg/Mg 1.9mg/K 0.8mg/Na 26mg/ 硬度87(軟水)/pH7.7

[問合せ・連絡先]
富士ミネラルウォーター(株) 東京都渋谷区初台1-55-7 ・03-3370-3357

富士ミネラルウォーターの激安通販情報

富士ミネラルウォーターのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

藤瀬の霊水

藤瀬の霊水

月光観音のお告げによりこの水を飲んで、重度の神経症が治ったことから、霊水として広く飲まれるようになったという。そうした数多い伝承や体験談を裏づけるように、有機ゲルマニウムも含まれており、今日では関節炎や膠原病にも改善例があったことが報告されている。

Ca 32mg/Mg 32mg/K 0.2mg/Na 0.0mg/ 硬度32(軟水)/pH6.5

[問合せ・連絡先]
藤瀬霊水公園 石川県七尾市中島町藤瀬 0767-66-2500

五色水

五色水

五色水(ごしきすい)

裏磐梯の地に湧く水でゲルマニウムが1L中20mgと、日本屈指の含有量を誇る。この有機ゲルマニウムは“酸素の運び屋”とも呼ばれ体の免疫力を強化し、血液を浄化してインターフェロンを増やすので、抗ガン効果が期待できる。

Ca 5.7mg/Mg 1.1mg/K 0.7mg/Na 3.2mg/ 硬度18.76 (軟水)/pH6.5

[問合せ・連絡先]
五色フーズ(株) 福島県耶麻郡北塩原村裏磐梯高原秋元 0241-32-2235

ゲルマニウム温泉水星の雫

ゲルマニウム温泉水星の雫

ゲルマニウム温泉水星の雫(ほしのしずく)

鹿児島県・大隅半島の垂水市で、地下700mから湧出するゲルマニウム温泉水。ゲルマニウムには、酵素を活性化する力があり、抗ガン作用を発揮することが知られている。温泉水にしてはクセがなく、炊飯や料理にも向いている。

Ca 1.1mg/Mg 0.5mg/K 2.0mg/Na 102.8mg/ 硬度4 (軟水)/pH8.7

[問合せ・連絡先]
三友(株) 鹿児島県国分市中央3-20-31 0120-487-883

りょう泉はやぶさ

りょう泉はやぶさ

りょう泉はやぶさ

源泉のはやぶさ温泉はアルカリ性単純温泉だが、pH9・75の高アルカリイオン泉であって、クラスター値は50Hzと最小で、細胞に浸透しやすい。飲用は糖尿病によく効くほか、高血圧や合併症、アトピー性皮膚炎、肝機能障害にも効果がある。

Ca 2.2mg/Mg 0.1mg 以下/K 1.0mg/Na 75.8mg/ 硬度6 (軟水)/pH9.75

[問合せ・連絡先]
(株)地域開発振興 山梨県東山梨郡牧丘町隼791-1 ・0553-35-4545

りょう泉はやぶさの激安通販情報

りょう泉はやぶさのネット通販をやっと見つけました!

送料は別途必要になりますが、手に入るのがうれしい!

比田の湯

比田の湯

比田の湯(ひだのゆ)

泉質は、含弱放射能―アルカリ性単純温泉。放射性物質・ラドンの含有量が13・9マッヘの療養泉。弱アルカリ性の水で、細胞に浸透しやすく、痛風、慢性消化器病、慢性胆嚢炎、胆石、神経痛、関節痛に効くことが知られている。

Ca 7.8mg/Mg 0.4mg/K 0.8mg/Na 46.1mg/硬度21.1(軟水)/pH8.6

[問合せ・連絡先]
湯田鉱泉 島根県安来市広瀬町東比田1754 0854-34-0774

日田天領水

日田天領水

日田天領水(ひたてんりょうすい)

界面活性力も高く、酵素活性は150%を示し、飲みやすく健康にいい水である。日田市中ノ島の地下千数百mから汲み上げられた、ミネラルバランスも保ったままの飲みやすい天然活性水素水。肝臓病、アトピー性皮膚炎にも卓効ありという。

Ca 9.6mg/Mg 1.9mg/K 8.4mg/Na 22.0mg/硬度32(軟水)/pH8.3

[問合せ・連絡先]
(株)日田天領水 大分県日田市中ノ島町647 0973-22-7777

日田天領水の通販情報

日田天領水を使用したウォーターサーバーがあるのをご存知でしょうか?

今、キャンペーン中です!

宝喜の水

宝喜の水

宝喜の水(ほうきのみず)

鳥取・因幡の地で採取されたミネラルバランスのいい、まろやかでおいしい水。普通の水道水に比べて、酵素の力を発揮させる酸化還元力が1・36倍と高く、界面活性力も1・63倍、クラスター値も小さい、健康にいい水である。

Ca 20.0mg/Mg 1.0mg/K 0.6mg/Na 45.0mg/ 硬度約54.4(軟水)/pH8.1

[問合せ・連絡先]
(株)ヤスオカ 鳥取県鳥取市気高町下光元692-3 0120-178-432

宝喜の水の激安通販情報

宝喜の水のネット通販をやっと見つけました!

岩根の水

岩根の水

岩根の水(いわねのみず)

福島県・鷲倉温泉の源泉水を使った水で、難病の免疫不全症候群や糖尿病、肺ガン、胃潰瘍などによく効くといわれる。温泉の泉質は酸性・含鉄(・価、・価)―アルミニウム―硫酸塩温泉であり、pHは2・7と強い酸性の水である。

Ca 0.0mg/Mg 0.0mg/K 0.0mg /Na 0.0mg/硬度150.3 (硬水)/pH2.7

[問合せ・連絡先]
(株)エーワン 東京都杉並区松ノ木3-24-13 ・03-3315-5109

出雲のからだにうるおうアルカリ天然水

出雲のからだにうるおうアルカリ天然水

出雲のからだにうるおうアルカリ天然水

地下300mの花崗岩の下から噴出した水であり、pH8・2のアルカリ性で、硬度40の軟水を特色としている。ほどのよいミネラル成分を含んだ純天然のアルカリイオン水であることから、体調保持などに有効とされる。

Ca 18mg/Mg 0.04mg/K 0.4mg/Na 24mg/硬度40(軟水)/pH8.2

[問合せ・連絡先]
(株)ケイ・エフ・ジー 島根県浜田市金城町下来原1413 0855-42-2358

いわまの甜水

いわまの甜水

いわまの甜水(いわまのてんすい)

花崗岩層によって涵養され、岩間山の山麓、井上長石鉱山の地下500mで湧出した温泉で、泉質は単純弱放射能冷鉱泉。ラドンやラジウムなどを含み、エネルギーに満ちた水。慢性消化器病、胆石、神経痛、関節リウマチに適した水である。

Ca 3.8mg/Mg 0.84mg/K 0.97mg/Na 7.8mg/ 硬度12.9(軟水)/pH7.2〜7.4

[問合せ・連絡先]
(株)近江ミネラルウォーターサービス 滋賀県大津市南郷3-1-12 077-537-3350

いわまの甜水の激安通販情報

いわまの甜水のネット通販をやっと見つけました!

寿鶴

寿鶴

寿鶴(じゅかく)

クラスター値は57・2Hzと最小なので、水が体に浸透しやすくおいしい。ゲルマニウムは8・89ppvで通常の温泉の100倍以上含まれ、酵素を活性化させる。酸化還元電位は−648mv。生物の基礎・天然ビフォアクロレラを含む。

Ca 1.0mg/Mg 3.4mg/K 0.6mg/Na 53.1mg/硬度16.1(軟水)/pH9.40

[問合せ・連絡先]
(株)垂水温泉鶴田 鹿児島県垂水市本城044-4  ・0120-777-773

神立の水

神立の水

神立の水(かんだつのみず)

カルシウムとナトリウムが比較的多い軟水であり、米どころ・新潟県南魚沼郡の地下1400mから湧出する温泉水でもある。ボトリングにはミネラル成分の損失の少ない非加熱処理を施し、ゴミにならないリターナルボトルを用いている。

Ca 9.90mg/Mg 0.01mg/K 0.50mg/Na 27.10mg/硬度約24.80 (軟水)/pH9.4

[問合せ・連絡先]
(資)神泉水本舗 新潟県南魚沼郡湯沢町神立1258 0120-380-998

2006年10月05日

飲める観音温泉

飲める観音温泉

飲める観音温泉

地下600mの岩盤から湧き出すアルカリ性の温泉水であり、超軟水だが、界面活性力も高く、酵素活性は130%を示す健康にいい水である。循環器系の疾病によく、脳梗塞、糖尿病にもいい。強アルカリなので、体質改善も期待できる。

Ca 0.3mg/Mg 0.04mg/K 0.9mg/Na 70mg/ 硬度0.9 (軟水)/pH9.2

[問合せ・連絡先]
観音温泉 静岡県下田市横川1092-1 0558-28-1234

飲める観音温泉の激安通販情報

飲める観音温泉のネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

硯水泉

硯水泉

硯水泉(けんずいせん)

夢枕に立った観音様のお告げどおりに井戸を掘ったら、硯水泉が湧き出したという。この水で不整脈の改善をみた採掘者が近親者に勧めていった。弱アルカリ性の水で、糖尿病、膵臓ガン、腎臓結石などが改善されたケースもある。

Ca 19.3mg/Mg 2.3mg/K 1.2mg/Na 6.4mg/硬度57.7(軟水)/pH7.1

[問合せ・連絡先]
(有)硯水泉 静岡県静岡市葵区足久保奥組3632-17 0120-143-634

樵のわけ前1117

樵のわけ前1117

樵のわけ前1117(きこりのわけまえ1117)

地下1117mから汲み上げたアルカリ性の温泉水で、界面活性力も酵素活性も高い、健康にいい水である。硬度2・0の超軟水で、お茶・紅茶にも最適。酸化還元電位は、マイナス670mVときわめて電位が低く、天然ゲルマニウムが含まれている。

Ca 0.6mg/Mg 0.1mg/K 0.7mg/Na 48.5mg/硬度2.0 (軟水)/pH8

[問合せ・連絡先]
(株)桜島名水事業部 鹿児島県垂水市南松原16 0120-059-032

樵のわけ前1117の激安通販情報

樵のわけ前1117のネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

金山の霊泉

金山の霊泉

金山の霊泉(きんざんのれいせん)

泉質は、含鉄(U価)―アルミニウム―硫酸塩冷鉱泉。アルミニウム120mg、鉄138mgも含まれるミネラル豊富な温泉水。pH2・6と酸性で、がぶ飲みは避けたほうがいい。飲用による効能は、糖尿病、高血圧、腎臓病などの例がある。

Ca 7.4mg/Mg 31.7mg/K 0.9mg/Na 5.0mg/硬度148.8 (硬水)/pH2.6

[問合せ・連絡先]
国民宿舎「沢乃湯」(毒沢温泉) 長野県諏訪郡下諏訪町星が丘7075 0266-27-2670

鶏頂山鉄鉱水

鶏頂山鉄鉱水

鶏頂山鉄鉱水

酸性のアルミニウム・鉄―硫酸塩冷鉱泉から採水している。アトピー性皮膚炎やガン、糖尿病・胃腸病などに効いたという報告例もあり、古くから知られていた。鉄イオンは1L中に79mgも含まれており、貧血にもいい健康によい水である。

Ca 7.3mg/Mg 2.1mg/K 1.0mg/Na 6.5mg/ 硬度26.9(軟水)/pH2.5

[問合せ・連絡先]
鶏頂山鉄鉱水本舗 栃木県日光市藤原1212 ・0288-78-0531

秩父天然水 満願

秩父天然水 満願

秩父天然水 満願(ちちぶてんねんすい まんがん)

源泉は、単純硫黄冷鉱泉。pHは、8・8でアルカリ性。飲用による効能として、糖尿病や慢性消化器病、アトピー性皮膚炎、痛風や便秘などが挙げられる。なお、現地の温泉スタンドでは、容器を持参すれば持ち帰ることができる。

Ca 10.0mg/Mg 3.1mg/K 0.5mg/Na 27.1mg/ 硬度37.7(軟水)/pH8.8

[問合せ・連絡先]
秩父温泉満願の湯源泉所(サン・グリーン(株)) 埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢4000 0494-62-5026

万葉の霊泉

万葉の霊泉

万葉の霊泉

山梨県・岩下温泉は、1700年以上前にあったといわれる甲州最古の温泉。『甲斐国史』に「岩下に霊泉あり」と記され、皮膚病・神経痛・胃腸病・リウマチ・婦人病などに卓効があったとされる。ミネラルバランスもちょうどいい水である。

Ca 14.6mg/Mg 2.1mg/K 0.7mg/Na 20.7mg/ 硬度45.1(軟水)/pH8.7

[問合せ・連絡先]
岩下温泉旅館 山梨県山梨市上岩下1053 0553-22-2050

美玉の湯源泉水

美玉の湯源泉水(みたまのゆげんせんすい)

ラドンが微量に含まれる天然のラドン温泉。ラドンは尿酸を尿から排泄し、細胞を活性化するので、リウマチや神経性疾患にいい。飲用と入浴で、肝臓病や糖尿病、アトピー性皮膚炎に効果があることが知られている。特にお湯に入ったり出たりしながらこの水を飲むと、アトピー性皮膚炎に非常に効果があると評判。

Ca 14.4mg/Mg 0.5mg/K 1.3mg/Na 22.8mg/ 硬度38.1(軟水)/pH8.6

[問合せ・連絡先]
ホテル美玉の湯 栃木県那須郡馬頭町小砂3102 ・0287-93-0811

六瓢の湯

六瓢の湯(むびょうのゆ)

同湯において上野屋は創業300余年にわたり、かつて“黄門様”で知られる水戸光圀も訪れたという。pH8・36の弱アルカリ性の水だが、カルシウムやナトリウムが多く、糖尿病や痛風、慢性消化器病などの改善例がある。飲泉用で販売してはいないが、要望あれば分けるとのこと。

Ca 158mg/Mg 0.45mg/K 26.1mg/Na 467mg/ 硬度396.845 (硬水)/pH8.36

[問合せ・連絡先]
源泉上野屋(湯河原温泉) 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上616  0465-62-2155

森の番人

森の番人

森の番人

三重県奥伊勢の大台ヶ原は奈良県との県境にあり、年間降雨量は本州で最多。大台ヶ原の森の中で自然に濾過された軟水で、宮川村の「森と水を守る会」は水源のある自然を大事に守っている。炊飯や肌の水分補給にも最適。

Ca 6.3mg/Mg 0.63mg/K 0.35mg/Na 2.7mg/ 硬度29.0(軟水)/pH7.6

[問合せ・連絡先]
春日谷特用林産物生産組合 三重県多気郡宮川村大井663-2 05987-7-2819(森と水を守る会)

日光の自然水

日光の自然水

日光の自然水

ミネラルバランスに優れた水。日光連山の地下水で、横根山から湧き出る、ミネラルを豊富に含んだミネラルウォーター。軟水なのでお茶や紅茶・コーヒーを淹れるのにいいし、ご飯を炊いたり料理に使ってもいい。


Ca 1.9mg/Mg 0.4mg/K 0.0mg/Na 1.4mg/ 硬度6.39(軟水)/pH6.7

[問合せ・連絡先]
(株)クイーンズ伊勢丹1B東京都立川市泉町935-1 042-540-0111

2006年10月03日

大清水源水

大清水源水

大清水源水(おおしみずげんすい)

上越新幹線の大清水トンネル工事中に湧き出した600年前の軟水であり、谷川岳直下1000mから湧出している。谷川岳の地質は日本でも珍しい6つの地層から構成され、この特殊な地層構造が、名水を生み出す“鍵”になっている。

Ca 6.9mg/Mg 1.3mg/K 0.4mg/Na 3.8mg/ 硬度約20(軟水)/pH7.3〜7.6

[問合せ・連絡先]
巣Wェイアール高崎商事 群馬県高崎市下和田町5-3-21 ・0120-37-0432

小本温泉源泉水

小本温泉源泉水(おもとおんせんげんせんすい)

1992年に発見された小本温泉は、含硫黄−ナトリウム・マグネシウム塩化物冷鉱泉。源泉1kgに溶けている物質が16gを超えており、最高濃度を誇る療養泉。飲用すれば、糖尿病、疾風、慢性便秘、慢性消化器病などによいとされ、肝障害、胆石、術後の保養によいとされる。

Ca 424.7mg/Mg 894.8mg/K 191.5mg/Na 5396mg/ 硬度8021.855(硬水)/pH7.1

[問合せ・連絡先]
小本温泉 岩手県下閉伊郡岩泉小本字下中野33-1 0194-28-2121

温泉水99

温泉水99

温泉水99

地下750mから湧出しているアルカリ性の温泉水で、界面活性力も酵素活性も高く、健康にいい水である。pHが9・9で高アルカリ度だが、軟水のためお茶などによいほか、クラスター値が小さいので水が米の芯まで浸透しておいしく炊ける。

Ca 0.5mg/Mg 0.09mg/K 0.3mg/Na 52.9mg/ 硬度1.6 (軟水)/pH9.9

[問合せ・連絡先]
エスオーシー(株) 鹿児島県垂水市本城3882-1 0120-174-132

天然アルカリイオン水【温泉水99】の通販情報

今、キャンペーン中です!

龍泉洞の水

龍泉洞の水

龍泉洞の水(りゅうせんどうのみず)

龍泉洞地底湖の水でカルシウムイオンを豊富に含む。地元では「一口飲むと3年は長生きする」と評判の水。日本名水百選にも選ばれた水を、最新のセラミック技術を駆使した精密濾過器で非加熱処理し、自然の味を活かしている。

Ca 35.2mg/Mg 2.2mg/K 0.3mg/Na 2.3mg/硬度96.8(軟水)/pH7.6

[問合せ・連絡先]
(株)岩泉産業開発 岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字乙茂90-1 ・0194-22-4432

龍泉洞の水の激安通販情報

龍泉洞の水のネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

薩摩の千年水

薩摩の千年水

薩摩の千年水(さつまのせんねんすい)

みやぎ温泉の水は、古くから内臓疾患や皮膚病に効果があるといわれ、ゲルマニウムを含んでいる。ゲルマニウムは血液中の酸素の濃度を高めたり、酵素を活性化させる働きがある。泉源は地下1200mで、環境汚染の心配はない。

Ca 3.9mg/Mg 0.9mg/K 4.4mg/Na 271.5mg/ 硬度13.4(軟水)/pH8.2

[問合せ・連絡先]
(有)みやぎ温泉 鹿児島県鹿児島市本名町1748-10 0120-641-132

自然水 白州 尾白の水

自然水 白州 尾白の水(しぜんすいはくしゅうおじろのみず)

採水地は、環境庁指定の「名水百選」に選ばれた白州町・尾白川。南アルプスの花崗岩層をくぐり抜けてきた地下水脈から汲み上げており、ミネラル成分をほどよく含んだ清冽な名水である。硬度16.1の軟水で、マイルドな甘みを感じる。

Ca 4.3mg/Mg 1.3mg/K 0.7mg/Na 5.5mg/硬度16.1 (軟水)/pH7.2

[問合せ・連絡先]
(株)日本名水サービス 山梨県甲府市大里町2141-1 055-243-6262

釈迦の霊泉

釈迦の霊泉

釈迦の霊泉(しゃかのれいせん)

コーヒーを淹れても油が浮かない界面活性力の高い水で、しかも酵素活性も高く、健康にいい水である。軟水で飲みやすく、微量のゲルマニウムも含まれ、末期ガン、糖尿病、心臓病など、難病も含め30近くの症状が改善した。

Ca 5.57mg/Mg 0.21mg/K 0.39mg/Na 24.2mg/ 硬度14.786(軟水)/pH9.7

[問合せ・連絡先]
釈迦の霊泉 群馬県利根郡みなかみ町上牧3768 0278-72-3173

尚仁沢湧水の郷

尚仁沢湧水の郷

尚仁沢湧水の郷(しょうじんざわゆうすい)

日光連山の高原山に湧き出るこの水は、1日になんと6万5000tいう豊富な湧出量を誇る。環境庁の「名水百選」に認定されており、さわやかでクセのない軟水(硬度23)であることから、蕎麦などを打つのにも適している。

Ca 16mg/Mg 7.7mg/K 0.9mg/Na 2.9mg/硬度23(軟水)/pH8.0

[問合せ・連絡先]
(株)尚仁沢湧水 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉尾1205-8 0287-45-0038

天然鉱泉水「信玄」

天然鉱泉水「信玄」

天然鉱泉水「信玄」

下部温泉元湯梅乃屋の鉱泉から採水した、日本初のミネラルウォーターである。カルシウム、ナトリウムがバランスよく豊富に含まれていて、クラスター値も小さい。高血圧や動脈硬化、痛風、慢性皮膚病などの改善例が報告されている。

Ca 59.0mg/Mg 0.3mg/K 0.6mg/Na 73mg/ 硬度145 (硬水)/pH7.4

[問合せ・連絡先]
(株)源泉館下部工場 山梨県南巨摩郡身延町下部77 ・0556-36-0357

水晶水

水晶水

水晶水(すいしょうすい)

川浦温泉の泉質は、pH9・33の高アルカリ性単純泉。“信玄の隠し湯”の一つである。なお、紫水晶の洞窟から湧出するためこの名がつけられた。飲用することにより、皮膚病や胃腸病、心臓病などが改善されたという報告例がある。

Ca 15.2mg/Mg 0.4mg/K 1.1mg/Na 38.8mg/ 硬度39.64 (軟水)/pH9.33

[問合せ・連絡先]
山県館(川浦温泉) 山梨県山梨市三富川浦1140 ・0553-39-2111

スーパーカル1300

スーパーカル1300

スーパーカル1300

大金温泉は、ナトリウム・カルシウム塩化物温泉だが、この水は源泉水からナトリウムを食塩に変えて除去し、カルシウムの含有量が多い濃縮エキスにしたものである。カリウム、マグネシウムも多く、ガン、糖尿病、中性脂肪などによいとされる。

Ca 118mg/Mg 813mg/K 2.1mg/Na 9.170mg/ 硬度298.333 (硬水)/pH4.2

[問合せ・連絡先]
大金温泉医学研究所 栃木県那須郡南那須町岩子86-2 0287-88-9630

スパウォーター

スパウォーター

スパウォーター

源泉は白老温泉で、地下1345mより毎分500・湧出している。泉質は、ナトリウム―塩化物・炭酸水素温泉で、美人の湯・美肌の湯といわれ、炭酸水素を含むことから胃腸の妙薬として親しまれてきた。酸化還元電位も最適値にある。

Ca 6.6mg/Mg 1.8mg/K 21.6mg/Na 274.9mg/硬度23.9(軟水)/pH8.7

[問合せ・連絡先]
(有)白老温泉 健康事業部 北海道白老郡白老町日の出町1-3-15 0120-825-057

諏訪の湯源泉水

諏訪の湯源泉水

諏訪の湯源泉水

1L中のカルシウムイオンが432mgという日本で1、2の含有量を誇る。ストロンチウムも、2・11mgと多い。カルシウムが多いため、糖尿病に卓効がある。そのほか肝機能障害、胃腸病、胆石などに効果がある。

Ca 432mg/Mg 0.18mg/K 2.21mg/Na 124mg/ 硬度1080.738(硬水)/pH8.4

[問合せ・連絡先]
温泉センター諏訪の湯 群馬県利根郡みなかみ町高日向448-30 0278-72-2056

関平鉱泉

関平鉱泉

関平鉱泉(せきひらこうせん)

泉質は、単純温泉。カルシウムとマグネシウムの比率がちょうど2対1の理想的なバランスで、傷や胃腸病、術後の回復にはうってつけ。神経痛や床ずれにもいいし、直接振りかけることであせも、かぶれ、やけどなどにも効く。

Ca 15.8mg/Mg 10.4mg/K 17.9mg/Na 56.6mg/ 硬度82.14 (硬水)/pH7.9

[問合せ・連絡先]
関平鉱泉 鹿児島県霧島市牧園町三体堂2057 0120-235-524

仙人秘水

仙人秘水

仙人秘水

北上高地にある大峰山の山頂直下、深さ600mの地底に湧くアルカリ性の水。花崗岩や磁鉄鉱、石灰岩などの岩盤を通る際に濾過され、ミネラル成分も多い。釜石鉱山の坑道の奥から採水した鉱泉水を、直接ボトリングしている。

Ca 10mg/Mg 1mg/K 0.4mg/Na 2.6mg/硬度29(軟水)/pH8〜8.9

[問合せ・連絡先]
釜石鉱山(株) 岩手県釜石市甲子町1-80 0120-834-132

仙人秘水の激安通販情報

仙人秘水のネット通販をやっと見つけました!

創生水

創生水

創生水(そうせいすい)

黒曜石や電気石などの天然鉱石層を通過させて作る水だが、界面活性力は一般の水道水と比べ約2・3倍高く、洗剤を使わないで洗濯できる。酵素活性も180%と高く、老化やガン、脳腫瘍・脳梗塞など循環器系の疾病に効果を示すという。

Ca 0.5mg/Mg 0.5mg/K 0.5mg/Na 34mg/硬度00(軟水)/pH 0.0

[問合せ・連絡先]
創生ワールド(株) 長野県上田市秋和201-2 0268-25-9422

2006年10月02日

俵山温泉の温泉水

俵山温泉の温泉水

俵山温泉の温泉水(たわらやまおんせんのおんせんすい)

泉質は、pH9・8のアルカリ性単純泉。おもな成分はナトリウム、カルシウム、炭酸水素イオン。炭酸水素塩が含まれるため、潰瘍一般、慢性消化器病や糖尿病、肝臓病にもいいとされる。また、神経痛、リウマチによく効くと昔からの評判。

Ca 1.73mg/Mg 0.00mg/K 0.54mg/Na 47.12mg/硬度4.325 (軟水)/pH9.8

[問合せ・連絡先]
俵山温泉(名) 山口県長門市俵山湯町 0837-29-0001

秩父源流水

秩父源流水

秩父源流水(ちちぶげんりゅうすい)

秩父山系の奥に位置する大血川渓谷から湧き出ているアルカリ性の水。雪解け水が、広葉樹林と石灰岩層によって浄化され、天然のミネラルをバランスよく溶け込ませているため弱アルカリで、飲みやすく、健康にいい水である。

Ca 16mg/Mg 1.5mg/K 0.5mg/Na 2.6mg/硬度46(軟水)/pH7.9

[問合せ・連絡先]
(株)秩父源流水 埼玉県秩父市大滝4559 0120-049-430

塚野鉱泉源泉水

塚野鉱泉源泉水

塚野鉱泉源泉水

泉質は含二酸化炭素―ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉で、ミネラル成分は驚くほど濃く、療養効果は高い。便秘、胃潰瘍、肝臓病、糖尿病、胃下垂など、消化器系の病気にいい。ここでは温泉水を大量に飲んで入浴が一般的である。

Ca 235.0mg/Mg 282.0mg/K 69.3mg/Na 2940.0mg/ 硬度1743.7(硬水)/pH6.6

[問合せ・連絡先]
塚野鉱泉旅館山水荘 大分県大分市廻栖野21 097-541-0008

月のしずく

月のしずく

月のしずく(つきのしずく)

硬度は少し高いが飲みやすく、界面活性力も高い。〈病気の原因となる活性酸素〉を消す酵素活性が200%を示す「神秘の水」を混合した水。希少な25元素(マンガンやセレン)を含み、糖尿病や胃ガン、膠原病その他の難病が改善される。

Ca 47mg/Mg 14mg/K 2.4mg/Na 66mg/硬度174.9 (硬水)/pH7.2

[問合せ・連絡先]
(株)シゲオカ 和歌山県橋本市神野々898  0736-32-2920

月のしずくの激安通販情報

月のしずくのネット通販をやっと見つけました!

しかも、関東への送料無料!

栃尾又温泉源泉水

栃尾又温泉源泉水

栃尾又温泉は“子宝の湯”として有名だが、泉質はラドンを含む単純弱放射能温泉。約1200年前、奈良時代の僧・行基が見つけ、開湯したとされる。飲むと尿酸をよく排泄するので「通風の湯」ともいわれる。そのほか胆石、アトピー性皮膚炎や術後にも効果的。販売をしていないため左記に連絡のこと。

Ca 37.2mg/Mg 0.2mg/K 0.8mg/Na 33.5mg/ 硬度93.82 (軟水)/pH8.6

[問合せ・連絡先]
自在館 新潟県魚沼市湯之谷村栃尾又温泉 02579-5-2211

独鈷の名水 竜吟泉

独鈷の名水 竜吟泉

独鈷の名水 竜吟泉(とっこのめいすいりゅうぎんせん)

泉質は、単純硫黄冷鉱泉。14種類の成分を含み、pH8・79の弱アルカリ性の水である。飲用では、糖尿病、痛風、便秘に効果があるという。また、単純硫黄泉に含まれる硫化水素は循環器系、特に脳動脈や心臓、末梢血管を広げる働きがある。

Ca 7.0mg/Mg 0.05mg/K 0.2mg/Na 74.8mg/ 硬度71.705(軟水)/pH8.79

[問合せ・連絡先]
独鈷温泉竜の湯 長野県上田市手塚12-1 0268-37-1050

雲上水

雲上水

雲上水(うんじょうすい)

インスリンに似た働きをするバナジウムが56μg 含まれ、糖尿病に最適な水である。そのほかカルシウムとマグネシウムなどのミネラルバランスがよくとれていて、花粉症やアトピー性皮膚炎などにいいことも確認されている。

Ca 5.5mg/Mg 3.4mg/K 1.3mg/Na 5.3mg/ 硬度27.7(軟水)/pH7.7

[問合せ・連絡先]
(有)雲上 静岡県富士宮市山宮 0544-58-7898

雲峰の霊泉

雲峰の霊泉

雲峰の霊泉(うんぽうのれいせん)

源泉の裂石温泉は、アルカリ性単純温泉。その温泉水を製品化した天然高アルカリイオン水。飲用で胃腸炎に効果的。pH9・9の強アルカリなので、飲用すれば尿が増え、痛風に効果がある。糖尿病やアトピー性皮膚炎にも効く。

Ca 2.4mg/Mg 0mg/K 1.1mg/Na 26.5mg/硬度5.5 (軟水)/pH9.9

[問合せ・連絡先]
神金工業(株) 山梨県甲州市塩山上萩原2715-23 0553-32-3818(雲峰荘)

飲むおんせんVeil

飲むおんせんVeil

飲むおんせんVeil(のむおんせんベール)

神奈川県・西丹沢の中川温泉・信玄館の温泉を、源泉100%で飲用許可を取得し、無加工・無添加で充填したもの。循環器系の疾病=脳梗塞・偏頭痛や、アトピー性皮膚炎の改善例がある。スプレーに入れて保湿・洗浄に使ってもいい。

Ca 16.3mg/Mg 0.018mg/K 0.97mg/Na110mg/硬度約40(軟水)/pH9.86

[問合せ・連絡先]
ピュア鉱泉(株) 神奈川県足柄上郡中井町境402 0120-201-418

弥生の舞

弥生の舞

弥生の舞(やよいのまい)

大月市にある真木温泉がその源泉で、地下500mの岩盤から湧き出すアルカリ性の水で界面活性力が高く、酵素活性は150%を示す、健康にいい水。軟水であるため口当たりがよく飲みやすい。古くから「飲める温泉」と定評がある。

Ca 0.9mg/Mg 0.1mg/K 0.3mg/Na 38.1mg/硬度2.65(軟水)/pH10.3

[問合せ・連絡先]
山河亭観光 山梨県大月市大月町真木3848 0120-007-841

屋久島縄文水

屋久島縄文水

屋久島縄文水

年間4000mmと降水量の多い屋久島では、大量の雨が原生林に降り注いで濾過されて、磨き上げられた水となる。硬度10の軟水で、有機物をまったく含まないため、タンニンなどと反応を起こさず、美しい色の紅茶がいただける。

Ca 2.0mg/Mg 1.0mg/K 0.0mg/Na 6.0mg/ 硬度10(軟水)/pH6〜7

[問合せ・連絡先]
南日本酪農協同(株) 宮崎県都城市姫城町32街区3 号 0120-043-694

養老山麓の自然水

養老山麓の自然水

養老山麓の自然水

環境庁の「名水百選」選定の養老山地(岐阜県と三重県の県境にある)の山麓から湧出した自然水。この水は奈良時代、元正天皇に愛され、元号を霊亀から養老に変えたいきさつがある。カルシウムの多い、やや硬水に属する水である。

Ca 40mg/Mg 5.8mg/K 0.6mg/Na 3.6mg/硬度120 (硬水)/pH7.8

[問合せ・連絡先]
宝酒造(株)お客様相談室 京都府京都市下京区四条通烏丸東入 075-241-5111

財寶温泉

財寶温泉

財寶温泉(ざいほうおんせん)

地下1000mから湧出するアルカリ性の温泉水で、酵素活性は160%を示し、健康にいい水である。油分と混じり合う界面活性力は、水道水の1・4倍の高い数値を示す。飲用して血流がよくなり血糖値や血圧が下がったという報告もある。

Ca 6.5mg/Mg 1.2mg/K 1.3mg/Na 71.2mg/硬度18.5(軟水)/pH8.4

[問合せ・連絡先]
(有)財寶 鹿児島県鹿屋市新栄町35-7 0120-7777-40

2006年10月01日

アラスカ・グレーシャー・キャップ alaska

アラスカ・グレーシャー・キャップ

アラスカ・グレーシャー・キャップ

アラスカ氷河湖から採水した軟水で、酵素活性も143%と高く、界面活性力は水道水の約2倍という高い値を持った健康にいい水。全米51州の市長によって構成された全米協議会で、162種のミネラルウォーター中の第1位の評価を得た。

Ca 19mg/Mg 2.9mg/K 0.3mg/Na8.9mg/ 硬度59(軟水)/pH7.8

[問合せ・連絡先]
(株)フロンテイア・アラスカーナ 東京都千代田区麹町2-2KIHOH Bld 7F 03-3263-2851

コントレックス contrex

コントレックス

コントレックス

フランスの北東部、ヴォージュ山脈のコントレキセヴィルで採水して直接ボトリングした水。硬度は約1551と超硬水であり、クセもあるので飲み始めは重く感じるが、続けて飲むうちに独特の飲み応えを感じるようになる。

Ca 486mg/Mg 84mg/K 3.2mg/Na 9.1mg/硬度約1551(硬水)/pH7.3

[問合せ・連絡先]
サントリー(株) 東京都港区台場2-3-3 0120-11-0674

管理人も以前、コントレックスを飲んでいましたが、今は飲んでません。その理由はこちらに>>

コントレックスの激安通販情報

コントレックスのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

クールマイヨール courmayeur

クールマイヨール

クールマイヨール

源泉は、モンブラン山麓の標高1224m地点にあるクールマイヨール。カルシウムやマグネシウムなどの天然ミネラルを多く含んだ驚異的な硬度1612を誇る水だが、マグネシウムが少ないので飲みやすいものになっている。

Ca 530mg/Mg 70mg/K 2.0mg/Na 0.8mg/硬度1612(硬水)/pH0.00

[問合せ・連絡先]
大塚ベバレジ(株)お客様相談室 東京都千代田区神田司町2-9 03-3219-1811

クールマイヨールの激安通販情報

クールマイヨールのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

クリスタルガイザー crystalgeyser

クリスタルガイザー

クリスタルガイザー

米国西部、ロッキー山脈に平行して連なるカスケード山脈の国立森林保護区に湧出した水を採取。マウントシャスタ山(標高4317m)に降った雨や雪が長い年月をかけて濾過された水で、バナジウムを1L中に55μg 含んでいる。

Ca 6.4mg/Mg 5.4mg/K 1.8mg/Na 11.3mg/硬度約38(軟水)/pH 約7

[問合せ・連絡先]
大塚ベバレッジ(株) お客様相談室 東京都千代田区神田司町2-9 03-3219-1811

クリスタルガイザーの激安通販情報

クリスタルガイザーのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

エビアン evian

エビアン

エビアン

硬水を好む人に向いた水であり、酵素活性は120%を示す。採水地はフランス―スイス国境のモンブラン麓、レマン湖畔にあるカシャの泉。カルシウムに対してナトリウムが少ないため飲みやすく、100ヵ国以上に出回る世界ブランド。

Ca 78mg/Mg 24mg/K 1mg/Na 5mg/ 硬度/291(硬水)/pH7.2

[問合せ・連絡先]
カルピス伊藤忠ミネラルウォーター(株) 東京都渋谷区恵比寿南2-4-1 3F 03-5722-6197

エビアンの激安通販情報

エビアンのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

ペリエ perrier

ペリエ

ペリエ

世界で最も有名な発泡水。天然の炭酸ガスを含む発泡水なので、きめの細かい泡が立ち、口当たりもソフトでのどごしもよく、和食との相性もいい。カルシウムは147・3mgとかなりの量を誇る。

Ca 149mg/Mg 7mg/K 1.4 mg/Na 11.5mg/ 硬度401 (硬水)/pH6.0

[問合せ・連絡先]
サントリー(株) 東京都港区台場2-3-3 03-5579-1150

ペリエの激安通販情報

ペリエのネット通販をやっと見つけました!

サンベネデット sanbenedetto

サンベネデット

サンベネデット

サンベネデットは、アリタリア航空の畿内サービスにも採用されたイタリアの微炭酸水。水源は、ヨーロッパアルプスに囲まれたベネチアにあり、カルシウムとマグネシウムが多い硬水だが、pH7・68で、飲みやすいものになっている。

Ca 46.2mg/Mg 29.4mg/K 1.0mg/Na 6.9mg/ 硬度235 (硬水)/pH7.68

[問合せ・連絡先]
(株)ノルシェイク・インターナショナル 神奈川県横浜市保土ヶ谷区帷子町2-99-2 045-340-3400

サンベネデットの激安通販情報

サンベネデットのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

ウリベート uliveto

ウリベート uliveto

ウリベート

イタリアはトスカーナ地方の美しい湖・ウリベートテルメから湧出した微炭酸水を取水したもの。カルシウムやマグネシウムの含有量は多いが、硫化塩も含まれているため利尿効果もあり、重炭酸塩により胃腸を整えることが可能である。

Ca 190.1mg/Mg 33.5mg/K 9.1mg/Na 89mg/ 硬度609 (硬水)/pH5.8

[問合せ・連絡先]
片岡物産(株)お客様相談室東京都港区新橋6-21-6 0120-941-440

ヴィッテル vittel

ヴィッテル

ヴィッテル

フランスの北東部、ヴォージュ山脈の麓にあるヴィッテルで採取された水。この町は、ローマ時代からヨーロッパ中に知られていた有名な鉱泉保養地。カルシウム成分が多く、そのほか、不足したミネラル成分を補給するのに適している。

Ca 91.0mg/Mg 19.9mg/K 4.9mg/Na 7.3mg/ 硬度309 (硬水)/pH7.3

[問合せ・連絡先]
サントリー(株) 東京都港区台場2-3-3 03-5579-1115

ヴィッテルの激安通販情報

ヴィッテルのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

ボルヴィック volvic

ボルヴィック

ボルヴィック

フランス産の水にしては珍しい軟水であり、飲みやすい。採水地はオーヴェルニュにある火山自然公園の中にあり、厳しい環境管理がなされている。輸入ミネラルウォーターの中でも最大のシェアを誇る、人気ブランド。

Ca 11.5mg/Mg 8.0mg/K 6.2mg/Na 11.6mg/ 硬度60.8(軟水)/pH7.0

[問合せ・連絡先]
キリンMCダノンウオーターズ 東京都千代田区神田和泉町1神田和泉町ビル 0120-595-955

ボルヴィックの激安通販情報

ボルヴィックのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!

ボルヴィックとほぼ、同じ飲みやすさのミネラルウォーターが、家庭用ミネラルウォーターサーバーで味わえます。ボルヴィック好きにお奨めの水です。

ヴァットヴィレール wattwiller

ヴァットヴィレール

ヴァットヴィレール

この水の水源は、コントレックスと同じヴォージュ地方で、含まれるカルシウムの量は222mgと非常に多いがそれほど重い水とは感じられない。硝酸塩や亜硝酸塩をまったく含まない純粋な水としてフランス国民に愛されている水だ。

Ca 222mg/Mg 18mg/K 1.6mg/Na 3.0mg/硬度627 (硬水)/pH7.6

[問合せ・連絡先]
サッポロ飲料(株)お客様相談室 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー5F 0120-690-320

ヴァットヴィレールの激安通販情報

ヴァットヴィレールのネット通販をやっと見つけました!

しかも、送料無料!